舞台美術研究工房 六尺堂 お知らせ
2018/08/21
ようこそ六尺堂へ
六尺堂に新たなメンバーが入りました。
可愛い笑顔!ようこそ六尺堂へ!
隣にいるタオルで顔を隠してる方は六尺堂ヘビーユーザーのお姉さんです。
大学時代の先輩後輩でもある二人は仲良し。
若いパワーで六尺堂を使い倒してください。
六尺堂には若手サポート制度が色々あります。
新たに舞台美術を始めました、という方や、舞台美術に興味があるけど何から始めていいかわからない、という方、はたまたタタキ場が欲しい!という方。お気軽にご連絡ください。六尺堂なりにサポートいたします。
見学も随時受け付けております。
2018/04/07
大掃除
本日は大掃除をしました。
年に2回、全員集合して工房中を掃除します。
不要物を回収して、物を全部どかして換気して掃除して、
戻して、
蛍光灯も変えて、
いつもは開けない窓を開けたらアロエが出てきて、
「あ、こんなとこにアロエがいたんだ」と感動して、
そして最後はスス払い。スス払い。とにかくスス払い。
みんなで協力して、
無事に大掃除が終わりました!
ありがとうございました!
2018/03/20
今日の六尺堂
19時を過ぎました。
人の出入りもなくなったので目いっぱい広げて壁紙を貼ります。
2018/02/07
備品作業日
今日は六尺堂の備品作製&メンテナンス日でした。
1.5尺×3尺平台と3尺×3尺平台を新たに作りました。
↑新規作成の平台に六尺堂マークをつけていきます。
以前どこかの現場のどこかの大道具の方に「そこのRマークの平台持ってきてー!」
と言われたことがあるのですが、違うんです。”尺”マークなのです。
↑カゲ段も全部引きずり出してメンテナンスしました。
全てのカゲ段の材料が補強できて、爽快です。
2017/12/10
今日の六尺堂
冬の六尺堂は寒いです。
今日は4団体のタタキ使用がありました。
「狭いとこで作業してるね」と声をかけたら、「でもここ使い安いんですよー」と新海君。
塗料置き場、をぬけるトイレへの道。秘密基地っぽく見える気がします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)